簡単エコ掃除(4)生ごみ

[簡単エコ掃除]

sct030-s

 

環境と人に優しいナチュラル洗剤があります。主要なナチュラル洗剤に重曹、クエン酸、セスキ炭酸ソーダ、過炭酸ナトリウムがあります。

毎日自宅で料理をすれば、必ず発生するのが生ごみです。放置していると臭くなります。

今回は、生ごみと重曹についてお話し致します。

生ごみ

料理をするとどうしてもでるのが生ごみです。生ごみの臭いは嫌ですよね。

生ごみが溜まるの箇所の一つは、シンクの三角コーナーです。三角コーナーに生ごみを放置していると大変臭くなります。

 

clco118-s

 

そして、ゴミ箱もそうですよね。結局生ごみはゴミ箱にいきます。ゴミ箱のふたを開けるたびに悪臭が臭ったりします。

その消臭に一役買うのが重曹です。重曹の消臭作用を活用できます。完全に悪臭は無くなりませんが、大分ましになります。

シンクの生ごみ

シンクの三角コーナーに、料理の生ごみを入れておく人も多いでしょう。

1日でも放置しようものなら悪臭が発生します。半日でも臭いが気になります。そこで活躍するのが重曹です。

 

cdc053-s

 

重曹を使った消臭方法です。

  • ゴミが空の状態の三角コーナーに重曹粉を振り掛けておきます
  • その上に生ごみを捨てます(置きます)
  • その生ごみの上に、再度重曹粉を振り掛けます

この繰り返しで、三角コーナーの臭いは大分ましになることでしょう。非常に簡単ですね。

ゴミ箱の生ごみ

ゴミ箱の生ごみも三角コーナーと基本同じです。

生ごみを入れているゴミ箱のゴミ袋を取り換えたときに仕組んでおきます。

 

スナップショット_4

 

つまり、ゴミが空の状態で重曹粉を振り掛けておくのです。三角コーナーと一緒ですね。

要するに、

  • ゴミ袋を取り換えたときに、新しい袋の底に重曹粉を振り掛けて置きます
  • その上にゴミを捨てます
  • そのゴミが生ごみのとき、重曹粉を上から振り掛けて置きます

この繰り返しです。

そのとき、生ごみをビニール袋に入れてゴミ箱に捨てたときでも、その上から重曹粉を振り掛けておきましょう。

液体や固体はビニールを通さないかもしれませんが、気体(臭気)はビニール袋を通過する可能性が高いからです。ビニール袋に入れても臭いものは臭いと言うことです。

最後に

今回は、生ごみと重曹についてお話し致しました。

重曹には消臭作用があります。その消臭作用を利用して生ごみの臭い対策ができます。

基本は、ゴミを入れる前の空の状態で重曹粉を振り掛け、生ゴミを追加するたびに重曹粉をさらに振り掛けます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

このページを見た人が読んだ他の記事:

サブコンテンツ

このページの先頭へ